庭の改造8日目はトウロウとか
きょうもしたいことはいろいろあるのですが、とりあえず灯籠立て。
おもての庭に使わない灯籠3つを奥の小屋がけしてるとこに据えます。バケはサンマタにチェンブロックで笠を吊るのですが、サンマタを屋根ぎりぎりに組んでチェンブロックも笠も可能な限りしぼって高く吊りましたが、火袋をガリガリ差し込むのが限界です。
あとの2基のめどがたったところでトウロウは今日はこれまで。
別の現場に午後から人をとられちゃうので、続きは1人ではシビアです。
昼のついでに資材調達がてら、3軒よこならび、の現場に送り届けます。
わたくしが抜けてから残りの外構が済んで、今日は植栽など仕上げをしてます。だいたい木を植えた後、高砂市まで敷き砂利を買いに行っているモノがまだ戻ってなくて誰もいません。奥の家のおくさんがサザンカについて変更を希望して、朝の人はもどらないの?ってお聞きですので、変更希望理由(薬散不可な隣地の無農薬栽培ブドウに近過ぎ)を承って担当者とボスに申し送り、ついでに、仕事とは別に個人的に申し上げますがと前置きして、御自分で購入されたサクランボ佐藤錦がサザンカ近辺に地植えなのは、鉢で持ってた方がまだしも実を楽しめる可能性は高いだろうし、もしこの先佐藤錦がダメだったときは、暖地サクランボを試されては、とアドバイスらしきことをして戻ってきました。
午後は玄関先の景石調整。
ちょっとフリをかえて傾きも調整(できるだけ上のくぼみに水がたまらない方がよいとゆーご希望)なのですが、掘ったりずったりせせったりかましたりの2時間ちょっとで1人でもなんとかなりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント