« センコウ18日目 | トップページ | センコウ19日目 »
バラの本の下巻です。 上巻の予告によれば、おとこ向け、だったはずですが案内キャラは妖精からアリとハチに変わりました。
2005年7月26日 (火曜日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
「バラの本下巻」UPありがとうございます。 おじょうさんにしてみれば、妖精よりアリとハチの方が「おとこ向け」キャラなのでしょうか?
「あかとみどりのいろあい、ばつぐんにいいね!」とか 「ほんのりやさしいいろだね。」とか コメントもなかなかのものですね。
投稿: みー | 2005年7月26日 (火曜日) 15時04分
きょうどうせいさく、なのでコメントはちがうコの分担ですよ。 お褒めの言葉はムスメ経由でつたえることにいたします。
今現在の最大の愛読書は、ちゃお なので雑誌っぽい体裁のものを作りたかったんじゃないかな。中身のない架空雑誌の表紙だけとかよく描いてます^^)
投稿: よ | 2005年7月28日 (木曜日) 05時56分
女の子はみんなそうかもしれませんが、わたしも小さい頃、よくマンガを描いていました。 もちろんおじょうさんのような、目がきらきらのやつですが・・・。
絵だけ描くより、だんだんストーリーのあるものが描きたくなるのかもしれませんね。 楽しみですね。 かわいい絵、またおばさんにも見せてね~♪
投稿: みー | 2005年7月28日 (木曜日) 13時02分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: バラの本2:
コメント
「バラの本下巻」UPありがとうございます。
おじょうさんにしてみれば、妖精よりアリとハチの方が「おとこ向け」キャラなのでしょうか?
「あかとみどりのいろあい、ばつぐんにいいね!」とか
「ほんのりやさしいいろだね。」とか
コメントもなかなかのものですね。
投稿: みー | 2005年7月26日 (火曜日) 15時04分
きょうどうせいさく、なのでコメントはちがうコの分担ですよ。
お褒めの言葉はムスメ経由でつたえることにいたします。
今現在の最大の愛読書は、ちゃお なので雑誌っぽい体裁のものを作りたかったんじゃないかな。中身のない架空雑誌の表紙だけとかよく描いてます^^)
投稿: よ | 2005年7月28日 (木曜日) 05時56分
女の子はみんなそうかもしれませんが、わたしも小さい頃、よくマンガを描いていました。
もちろんおじょうさんのような、目がきらきらのやつですが・・・。
絵だけ描くより、だんだんストーリーのあるものが描きたくなるのかもしれませんね。
楽しみですね。
かわいい絵、またおばさんにも見せてね~♪
投稿: みー | 2005年7月28日 (木曜日) 13時02分