センコウ8日目
消石灰を撒きつつユンボの通り道を作りながら整地し、ブロックの両側の残りの部分を水を掻い出したのち埋め戻し。
入口付近の通路の真ん中のレンガ花壇も解体してケレンして積み上げてすっきりした。
奥が片付くまでどこにも持っていきようがないので残したままの、解体予定建物側のかたづけ開始。
土留めの石積みに使えるような石は、埋め戻して整地した方へどんどん運ぶ。
ガーデンハウスの基礎に支障がないところまでとりあえずまくっていた石のあたりは、小さめの石をのかしたあと、シダレモミジを掘って奥に動かし、それなりに片付けて整地。今晩雨が降りそうなので、ほじくり返したままでは、そろそろ帰りたい時間だけど帰れない^^;
奥に進行していくときに動かしたモミジの掘り跡はまだちょっとウンデルけどなんとかユンボが踏ん張れる程度には乾きました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント