« レンガ池3 | トップページ | 小便小僧とカイズカイブキ »

レンガ池4

050804annka-さて、小便小僧の台座を積み上げてゆくのですが、とりあえずブロック塀に絵を描いて、高さの割り付けと配管の納まり具合とかを考えた後、すこしアンカーを打ち足しておきます。

ひっっぱる相手が空洞ブロックなのでびみょうな打ち込み加減ですが、まあ無いよりはましでしょう。
基本的にレンガを横1列で積み上げるとゆーのは少し高さがあると不可ですから、台座の袖も目地部分で4カ所ほどネジと針金で引っ張ることにします。

050804daiza台座の天端近くまで来たところで、40ミリの塩ビパイプを側面と天端にかけて入れ込み、天端を塗りこんだあと13ミリのVPを短く切って2本ぐにぐにと埋め込んでます。
なぜかとゆーと小便小僧の底からズンギリボルトと銅管が出ているとゆー構造だからです。3本同時にうまく差し込んでちゃんと立つかとゆーのはやってみないと分かりません。

050804shoubennkozouあるていど乾いたところでとにかく1度置いてみます。

角度が違うものを差し込むのでなかなか素直にはいきませんが、銅管だけは折らないよう、それ以外は少々かまわないで強引に差し込んで、真ん中にまっすぐ立つようにグニグニいたします。
これでしばらく放っておいて、だいたい固まったら一度抜いてモルタルを押さえ直して再度置き直す、と考えていたのですが、実際にはそーはうまいタイミングで抜けないことが判明。持ち上げるとズンギリボルトにパイプが引っ付いてきます。もうこれ以上コネコネしないほうがよかろうとちょっと持ち上げた隙間をコテでなでてチリ掃除。問題があれば固まりきったあとで持ち上げて修正することにしました。

050804mizuwoharu水を張ってみます。

ポンプなどは庭主が設備屋さんでもあったりするのでご自分でなさるとゆーことで、これで一応完成なのですが、ほんとに完成かどうかは、防水効いてるはずの線から下でダダ漏れ、とゆーことがないと判明するまで分かりません。

|

« レンガ池3 | トップページ | 小便小僧とカイズカイブキ »

コメント

お~っ!
小便小僧、できたね~♪
よーさんなんでもやるね~(^-^)//""パチパチ

投稿: みー | 2005年8月 5日 (金曜日) 13時18分

みーさん。こっそり教えますが、幹線道路を東へずっといって○○○○○のすーぱーから北へゆき、○○○に向かう橋をわたらないで新幹線のしたを左へいくと私鉄の線路にぶつかるどんづまりになりますちょっと手前の左側ですわ。
これでわかりますなら、こそっと見てみますか?^^;

投稿: よ | 2005年8月 6日 (土曜日) 06時34分

へ~!
行ってみようかな~♪

投稿: みー | 2005年8月 6日 (土曜日) 21時58分

みーさん、読まれたみたいなのでやまださんちの道順少し伏せ字気味にしておきますね。水位はだいたい落ち着いてるみたいでほっとしてます。

投稿: よ | 2005年8月 8日 (月曜日) 05時46分

今日の夕方、行って来ましたよ~♪
ちょっと捜したけど、わかってみればわかり易い所ですね。
わたし、ベルギーで本物の小便小僧見たのですよ~(^^;)
意外に小さいのでびっくりしましたけどね。

小僧さんもさることながら、よーさんに会えるかなと思ったのですが、残念でした~。

投稿: みー | 2005年8月 8日 (月曜日) 22時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レンガ池4:

« レンガ池3 | トップページ | 小便小僧とカイズカイブキ »