植花夢のオフ
本日は、待雪草さんからよんでいただいて、植花夢から山本地区へのオフラインミーティングにまぜていただきす。
かなりのつわものぞろい(お姉様方6人おじ様2名)なので、すみのほうでのんびり過ごさせていただきました。
おやくそくなので、巨大葉マグノリアでひとしきり遊ぶお姉様がたです。
まるでつくりもののように傷1つなくあざやかに赤いのは、草イチゴのなにかでしょうか?
おいしくはありません。
いろいろございましたが、割愛。
だじゃれ王アルプラント久志博信氏による即席「小山飾り」講習会が、ノートパソを使用して行われましたが、エンゲイのどちらかとゆーと苦手なわたくしもちょっとやってみたい感じに、簡単そうです。
これは、素材はヒノキ、用土はヒノキバーク単用の小山飾りです。
とゆーのはうそで、朝、植花夢の少し手前の道ばたの林に所用で入り込んだときにとりました。
倒木更新のような風情の写真です。
これはほんとに道路ばたにありましたが、カエデ科であることは間違いないけど、なんでしょう?
山の木の名はむつかしいです。庭の木もむつかしいけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
よーさん、きのうはお疲れ様でした~。
寒かったですね。
風邪引かれなかったですか?
わたし今しがた、恐れ多くもドンジャラにお初書き込みをさせていただいてしまいました。
あり得ないくらい何度も何度も読み直して、最後の「送信」をポチッとする時の激しい緊張感!
今もドキドキが止まらないよ~んw(゚ー゚;)w
見かけによらず(~~?)小心者のわたしです。
よーさんのレポート、さすがネット歴?年のベテラン、わかりやすく力の抜け具合がよろしいなぁ~(´ ▽`).。o♪♪
わたしなんか、お写真貼り付けていざ送信!ゞ(><)o
と思ったら容量オーバーで送信不可・・・。
えーーーっ!
あれこれ画策するも無理・・・。
結局写真なしの投稿と相成りました。
すません、文章長過ぎですε=ε=ε=(ノTдT)ノ ワアァァ・・!!
みんな引いたりして・・・(^^;)
投稿: みー | 2005年11月21日 (月曜日) 13時35分
みーさん、『マイガーデン』の貸本料としてはいただいたお菓子が過分すぎるので、十分お礼をゆっとくように、とヨメにゆわれました^^;
ありがとうございました。本の定価より高いやん、、。
も板拝読いたしましたが、たしかにちょっとチカラはいりすぎかもしれませんが、雰囲気がわかっていいんじゃないでしょうか?
そんなにこわい場所じゃないし、わたくし以外は、書き込みする方々はわりと人格的にはまともなひとばかり(たぶん)じゃないかとおもいますし、わたくしも最初いきなり1000文字突破のカキコでしたし、新キャラはいつも求められているだろうし、ときどきカキコされたらよいと思います。
はまり込むと体力的にしんどいので、ほどほどにね^^)
投稿: よ | 2005年11月21日 (月曜日) 22時15分
よーさん、お疲れさまでしたぁ
お礼が遅くなってすみません
みーちゃんに聞いたけど、その後に山本ぐるぐる回りだったのですねっ、すご~っ!(笑)
私は、昨日は仕事モードで行って参りました
皆様お買い上げの品の発送をし、
霜でヘロヘロになっていたサルビア類を堀上げて 温室へ非難させていました
もっと分厚~~く氷が張っていましたよん
投稿: ぽん | 2005年11月22日 (火曜日) 10時08分