ヒドコートマナーガーデン
今回ご参照は7年前じゃなくて、10年前なのでございます。
とゆーことで、2回めなのですが、前回あんまりちゃんと見てまわっておりません。
看板にもありますように、ジョンストンとゆーひとが、庭をいくつもの部屋に分けて、それぞれの部屋に趣向をこらした、とゆーことで有名な庭でございます。
部屋はだいたい生け垣で区切られております。
わたくしとしては、この池の部屋が好きです。
「部屋」のサイズにくらべて池のサイズがでかいところがよいです。
こっちのケシは日本でも法的問題はありませんけど、北海道とかじゃないと、こんなに無造作に庭植えは出来ないとおもわれます。
思い出の場所あたり。
残念ながら再会は果たせませんでした。10年も経つし、、。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ニャンコの写真見せていただきました。
とても素敵な出会いでしたね。1998年も2001年のWeb上も・・・。
でも、青さんのサイトで再会した時はほんとうにうれしかったでしょうね。
なんか、ジーンとするわん・・・(ノ_・、)
投稿: みー | 2006年7月17日 (月曜日) 17時35分
あ、10年前と言えば1996年でしたね。
失礼しました・・・。
投稿: みー | 2006年7月17日 (月曜日) 17時38分
みーさんこんにちは。
あちらではイヌネコだけじゃなく、コブタやクジャクがうろうろしている庭もたまにありますね。
早朝には飼ってるわけじゃないけどリスやウサギも走り回ります。柵の外にはヒツジ、、こいつは日本で田んぼのイネを見るくらいの頻度で存在、、。
投稿: よ | 2006年7月19日 (水曜日) 06時23分
びっくりしました
このニャンコ見覚えがあるのです!
かといって
私はヒドコートは もちろん英国も行ったことは無いのですよ~
私はヒドコートとべス庭のファンなのです
実はこの子は荒井かずみさんの
「イギリスとっておきの庭を見に行こう」に登場しているんですよ!
彼女はブチ猫と遊んだそうです
ブチ猫ちゃんの写真も掲載してあって 妙に愛嬌ある子なので覚えていました
投稿: ぽん | 2006年7月20日 (木曜日) 19時10分
ほえ〜、、ぽんさん、それはわたくしもびっくりです。
よほど日本人に写真をとられがちなタイプのコだったんですねぇ。
ひとめみたら忘れないユニークな顔だちのコでもありますが、、。
ぜひその本も見てみたいです^^
投稿: よ | 2006年7月21日 (金曜日) 06時51分